広告 その他

【口コミ】2022再訪*コーヒーワークショップ・シャンティ バナナと卵のミックストーストサンド 幻みたいな喫茶店 追記:昼のシャンティ 東京/北千住

2022年6月20日

好きな言葉は直通。

※前半は2021年12月更新、後半は2022年に再訪した際の記事です。

北千住、ちゃんと降り立ったのはこの日が2回目。

今更だけど、千代田線ってなかなかいい路線ですよね。
大手町より先に行くことは滅多にないけど、乗り換えに便利な主要箇所はきっちり押さえてある感じ。

一番は副都心線が私の中ではツボなんだけど、千代田線もここにきて良さに気づいてきました。

小田急線直通って言葉も大好き。ラッキーの極み。

われそんしキタ~(アビコ行き)🙌🙌
成城学園キタ~🙌🙌てなる

電光掲示板のピンクの色も好き。

↓こちらは副都心線。

日頃、渋谷〜表参道〜新宿で用事を済ませる事が多いので、そこを一本で行けるのは画期的なのです。
新宿は新宿でも新宿三丁目ですからね、伊勢丹直結ですよ。最高だ〜!

さらにみなとみらい線直通だと横浜 元町中華街まで一本でいける。
つまり乗り換えなしでレントにいける・・

全てが美味しくて大好き・・・

もう数年行ってないなぁ
冬だし、ビーフシチュー食べに行きたいなー

その後、行きました♪

こちらもCHECK❤︎

【口コミ・通販有】カフェドレント(Cafe de lento)下北沢のチクテカフェ時代から大好きなニース風サラダ&ライ麦マフィン! 神奈川/石川町・元町

コンスタントに通うお店 カ ...

続きを見る

こちらもチェック
LENTO (レント) - 石川町/カフェ | 食べログ
LENTO (レント) - 石川町/カフェ | 食べログ

LENTO/レント (石川町/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック! 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

tabelog.com

合ってるのか不安になりながら路地裏を進むと商店街に抜けました。

そこに突如 幻みたいな喫茶店が。

コーヒーワークショップ・シャンティ メニュー

メニュー

ドリンク

(コーヒー)
・モカ・イルガチャフィー:500円
・ペルー・アンデス :500円
・キリマンジャロ :500円
・ブレンドコーヒー:450円
・アイスコーヒー:450円 他

(紅茶)
・ロイヤルミルクティー:700円
・ダージリン:700円
・アールグレイ:550円
・レギュラーティー:500円 他

(ホットドリンク)
・ホットチョコレート:700円
・ココア:600円
・カフェオーレ:600円 他
──────────────────

サンドイッチ・トースト

・ミックスサンド(野菜、タマゴ、ハム、バナナ):700円
・ミックストーストサンド(野菜、タマゴ、ハム、バナナ):600円
・タマゴトーストサンド(キュウリ、タマゴ):500円
・ジャムセッショントースト 4種のジャム(オレンジマーマレード、キウイ、イチゴ、季節のフルーツ)
:500円
・ チーズ胡椒トースト:500円

・モーニングセット:550円 他
厚切りトースト + ヨーグルト + ブレンドコーヒー(ホット OR アイス)、レギュラーティ(ホットORアイス)

ミックストーストサンド:600円/カフェオーレ:600円

ヤサイ、タマゴ、ハム、バナナのサンドイッチね。
えっ!バナナ????

バナナ・・・悪くない・・

途中 電話で席を外したんだけど、
外から戻る時に幻の世界にまた入ってくみたいだった。

北千住にあるクラシカルな喫茶店

「コーヒーワークショップ・シャンティ」は、北千住駅から徒歩約5分のところにある喫茶店です。

淹れたてのコーヒーとサンドイッチを食べ、まどろみながら何も考えない時間を作るのもいいですね。

追記:昼のシャンティ

お昼のシャンティもムーディ

念願の窓際・・!

だったんだけど、背中が90度の直角で長時間の着席は厳しい。笑

休日は常に満席状態で次々にお客さんが。

コーヒーワークショップ・シャンティ 店舗情報

コーヒーワークショップ・シャンティ

〒120-0034 東京都足立区千住1丁目30−1

食べログ



この記事を書いた人

ファイナンシャルプランナー目線でお得に楽しむ飲食、ホテル、旅行の記録。東京⇔福岡

楽天ポイント通算獲得ランキング上位1%
100万ポイント突破(2023年1月現在)

楽天おすすめ商品を紹介しています↓

プロフィールの詳細はこちらから

♡SNSも毎日更新中♡

グルメトリップtwitterアカウント

ブログ内検索

-その他
-, , ,