ブログ内を検索

新宿

【口コミ】トラットリア クアルト西新宿店のさかなさかなさかなぁ〜♪のランチ

2020年12月11日

トラットリア クアルトのランチメニュー

偶数月に食べたくなるクアルトでしたが、奇数月なのに行っちゃいました。体内時計狂ったかな??

おさかな天国🐟

ラザニアはもうメニューから無くなっちゃたのかな?😭
他のお料理をいたただく楽しみ機会が増えたとも言えるけど。

今回もソテーランチ。旬の秋鮭をいただくことができました🐟🐟

さかなさかなさかなぁ〜♪さかなぁを食べると〜の歌がいつも脳内を流れます。
今調べたらおさかな天国っていう歌なんですね。
そんで魚を食べると一体なんなんだろうとその先の歌詞をみたら「カラダ カラダ カラダ〜カラダにいいのさ〜」との事。
だってたんぱく質だもんね😋
どうしたらボリューム感が伝わるのかなと色々な角度から撮ってみました📷
魚の下には野菜がこんなにたっぷり隠れています🍅

最強PFCバランス💪

タンパク質何gくらい摂れたかなぁ。1日分トータルで計算してみた👀(健康オタクなので時々PFCバランスをアプリで計算している)

この日のタンパク質量ハンパない!
理想とされている比率は 60%:25%:15%
この日は理想の倍摂れている・・!
グラムで見ても126gは筋トレしてる男性並みの摂取量💪
卵一個のタンパク質が約6gなので卵21個分の計算🍳😳❗️

動物性のタンパク質をちゃんと摂ろうと思うとコストもすごくかかるんですよね。
ソテーランチ、素晴らしい🙏

しかしパンに思い切りオリーブオイルじゃぶじゃぶ浸して食べたので脂質はオーバー😅
総カロリーは高いけどPFCバランス的には最強なのでは!💪

すぐ近くにはオススメの西門食房(しーめんしょくぼう)もあります⭐️

こちらもCHECK❤︎

【口コミ】新宿駅から徒歩3分、台湾小籠包とお粥のお店 西門食房(しーめんしょくぼう)

今は無き渋谷の粥専門店香港ロジ。ああさみしい。。 駅の再開発で閉店するギリギリまで通っていた大好きなお粥屋さんです🍚 ロジに代わるお店を探し続けて早2年。いくつか美味しいお粥屋さんを見 ...

続きを見る

2022.11月再訪

さかなさかなさかなぁのランチがしたくて久々にクアルトさんへ。

一年以上ぶりかも。

魚ランチのつもりで入店したけど、ラザニアがあるならラザニアがいいな。。

もう1回転した後くらいの遅めの時間だったからダメもとで聞いてみたらやっぱりダメだった。

いや、心のどこかでそれを望んでいたような気もする。

魚祭り
野菜ももりもり!
こちらはお肉
お肉の下も野菜がぎっしり!

トラットリア クアルトの店舗情報

こちらもCHECK❤︎

【口コミ】トラットリア クアルト西新宿店(Go Toイート対象) ドーンと魚ランチ!

長年の課題、「今日は魚が食べたい、魚にしよう魚にするんだ」と固く心に誓ってもその日のメニューにラザニアが載ってたら頼まずにはいられない問題 今日はラザニアあるのかな、ないかな?魚が食べたいんだ ...

続きを見る


こちらもCHECK❤︎

【口コミ】トラットリア クアルト池袋店のランチコース。お肉も野菜も美味しいイタリアン

私の好きなもの教えたっけな??なぜか好きなものしか出てこないクアルトのランチ 初めてクアルトのお店に訪れたのは西新宿店。ラザニアと一緒にグリルされた野菜の味の濃さと甘さに感動したのがはじまり。オリー ...

続きを見る

クアルト 西新宿
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目9−17 伊藤ビル

 



この記事を書いた人

ファイナンシャルプランナー目線でお得に楽しむ飲食、ホテル、旅行の記録。東京⇔福岡

楽天ポイント通算獲得ランキング上位1%
100万ポイント突破(2023年1月現在)

楽天おすすめ商品を紹介しています↓

プロフィールの詳細はこちらから

♡SNSも毎日更新中♡

グルメトリップtwitterアカウント

【毎日更新】人気の記事ランキング

ブログ内検索

-新宿
-, , , ,