三茶のビルの4Fに隠れ家みっけ!
偶然見つけたお店に入るかどうかの決め手は私の場合、一番は看板。看板の素材、使っているペン、色、太さなど、料理のジャンルや内容より先にお店の温度感が最優先。元気すぎても疲れちゃうし、無機質すぎても落ち着かない。でもこの看板をパッと見た時、あ、ここは私に心地いい温度に違いないと直感で感じました♨️ビルの4階ってちょっとした覚悟がいるけどえいっとエレベーターに乗り込みました☺️
一穂 (イッポ) メニュー
チゲ鍋定食 1,200円

刺身定食にする予定だったのに、いざオーダーの時に口が勝手にチゲ鍋って言ってて私が一番驚いた。刺身が食べたい私とチゲ鍋食べたい私が無意識下で戦っていたんでしょうか。確かによく考えるとチゲ鍋だった♨️ 体も温まるし豆腐も温玉も好きだし🍳

定食についてくるサラダとお惣菜とお漬物。色鮮やかで見惚れる♡

器がどれもこれも素敵でねぇ。お冷のグラスも薄いガラスで作られてて持つたびに程よい緊張感。あ、しかも水じゃない。今思うと常温だったのかな、飲みやすい温度だった。冬に冷え冷えのお水は冷たすぎるもんね。ランチだからとか関係なく、いいものを惜しみなく提供してくださっている姿勢がビシビシ伝わります

チゲ鍋がきました♡ぐつぐつです♨️

美味しすぎて召されてる時って、目の焦点が合わなくなってきてこんな感じになります↓視界は歪んで耳はぶわんぶわんぶわわわ〜んってリバーブからのディレイな感じ。
ととのいました。

バッチリ覚醒。視界も味覚も研ぎ澄まされる〜😇もう食べるサウナやん。
カキフライ定食 1,200円

物々交換してカキフライを一ついただきました。プリンプリンでミルキーでこちらもやばばばばでした
おかずにしたいくらいたっぷりなタルタル。ほんのりソースとダブルで😇
感極まるってもんよ

うわーん😭食後に温かいお茶が〜!!

一番最初にお箸見た時点でもう薄々気がついていた。きっとここは最高で素敵なお店だってこと。
こちらもCHECK❤︎
-
アーユルヴェーダ・カフェ「eatreat.茶や」体がよろこぶスパイスカレーは三軒茶屋から徒歩1分!
アーユルヴェーダ・カフェ「eatreat.茶や」の体がよろこぶスパイスカレー🍛 三軒茶屋駅から徒歩1分、茶沢通り沿いに気になる看板👀!! これは好きになる予感しかない& ...
続きを見る
一穂 (イッポ) 店舗情報

この記事を書いた人
ファイナンシャルプランナー目線でお得に楽しむ!&アフターコロナにおける飲食、ホテル、旅行の記録。食べることが好きな健康オタク(常に矛盾している)理想の暮らしは半分東京、半分九州。
ファイナンシャルプランナー目線でお得に楽しむ!&アフターコロナにおける飲食、ホテル、旅行の記録。食べることが好きな健康オタク(常に矛盾している)理想の暮らしは半分東京、半分九州。
♡SNSも毎日更新中♡