新宿3丁目といえば?

伊勢丹!ビックロ!クレッソニエール!
本日は大好きなお店ほど編集が大変でブログへの投稿が後回しになっているお店シリーズです。
と、その前に伊勢丹で初の優待を利用した話!
本日は大好きなお店ほど編集が大変でブログへの投稿が後回しになっているお店シリーズです。
と、その前に伊勢丹で初の優待を利用した話!
数年間ハンカチ噛み締めて板をみていた三越伊勢丹ホールティングス(3099)。
ここ数年の1,200円台でもこの先が読めず購入する勇気は出ませんでしたが、この夏のコロナ禍で500円台まで下げたのを期に思い切って購入💰
ここ数年の1,200円台でもこの先が読めず購入する勇気は出ませんでしたが、この夏のコロナ禍で500円台まで下げたのを期に思い切って購入💰


やっぱり伊勢丹が好き❤︎
そして豆源の豆菓子を10%OFFで買いたい❤︎(注意:目的小さすぎ)
数字も一応気にはするけど、私は結構雰囲気で決めます。
1ヶ月板見ない事もザラにあるし、小単価、小単位、小規模に楽しむ方法もありますよ〜という一例として⭐️
今回はお世話になっている方へ、地下二階のコスメフロアで贈り物を🎁ちょっぴりお得になりました💰
そして豆源の豆菓子を10%OFFで買いたい❤︎(注意:目的小さすぎ)
数字も一応気にはするけど、私は結構雰囲気で決めます。
1ヶ月板見ない事もザラにあるし、小単価、小単位、小規模に楽しむ方法もありますよ〜という一例として⭐️
今回はお世話になっている方へ、地下二階のコスメフロアで贈り物を🎁ちょっぴりお得になりました💰

好きすぎて投稿が後回しになってるお店② クレッソニエール(CRESSONNIÈRE)でランチ
有名店につき私がコメントするまでもないような?したとしても美味しいに尽きるとしか言えない😋

クレッソニエール メニュー


久しぶりにきたら日替わりランチのメニューのシステムが変わってる!
前は曜日ごとに決まっていました。光で飛んでいる部分はおそらくサラダとデザートかな。
前は曜日ごとに決まっていました。光で飛んでいる部分はおそらくサラダとデザートかな。


コロナ対策も徹底されています😷


いつもだいたい丸ごとトマトの肉詰めローストにするのですが、限定数に達してその日は終わっていました😭


白スズキのソテーにしました🐟
オプションでスープをオニオングラタンスープにする時もありますが、通常のスープも美味しいからいつも迷う🥺
オプションでスープをオニオングラタンスープにする時もありますが、通常のスープも美味しいからいつも迷う🥺


やっぱり全部美味しい。エシャロットのクリームソースも絶品・・


ああああ(幸せ)

クレッソニエール(CRESSONNIÈRE) 店舗情報

渋谷のコンコンブル(系列店)も含め過去の写真がありすぎて今回は最新以外載せれませんでした。(写真がありすぎて逆に載せれないパターンってのがあります😹それが後回しになる理由の一つ)
整理したらまた書きます〜!
オニオングラタンスープを飲まねば冬が越せないからまたすぐ行きそうだけど😹

こちらもCHECK❤︎
-
【口コミ】pedibus jambus (ペディビュス ジャンビュス)祐天寺でランチ/東京*旧ブランチ(branch)
2020.11.6 NEW OPEN🎉🎉したpedibus jambusを訪問 以& ...
続きを見る
こちらもCHECK❤︎
-
【口コミ】クレッソニエールCRESSONNIÈREのランチ/新宿* 好きすぎて投稿が後回しになってるお店シリーズ②
新宿3丁目といえば? 伊勢丹 ...
続きを見る
こちらもCHECK❤︎
-
【口コミ】クレッソニエール(CRESSONNIÈRE)平日ビジネスランチが新登場!4月と6月のランチレビュー 東京/新宿3丁目
新宿3丁目といえば?伊勢丹 ...
続きを見る