ぼんこ、最新情報
2023年4月追記 ぼんご最新情報

2023年4月の最新情報はこちらから🍙🍙
混雑状況を更新しています。
※新宿三丁目のぼんこはこちらから💌
こちらもCHECK❤︎
-
【5月平日休日混雑状況】新宿おにぎりぼんこに行ってきた!テイクアウト方法・予約方法 *大塚おにぎり専門店 ぼんごの系列店 東京/新宿3丁目
ぼんごじゃなくてぼんこ ↓大塚の「ぼんご」の記事もぜひ。私のおすすめ🍙など盛りだくさんです。 2023年4月の最新レビュー! 🍙トッピングのおにぎり・ホッキサラダ+焼き ...
続きを見る
ぼんご監修のおにぎり専門店
2023年4月18日、空港国際線ターミナル4階におにぎり ぼんご監修のおにぎり専門店「おにぎり こんが」3号店がオープン!
場所は羽田空港国際線ターミナル4階。
ぼんご直伝の具材と最高級の古式精米法米で作られたおにぎりがこちらでもいただけます。
2021年 こんが 蒲田店オープン!
-
ぼんご監修 こんが 蒲田店 - 京急蒲田/日本料理 | 食べログ
ぼんご監修 こんが 蒲田店 (京急蒲田/日本料理)の店舗情報は食べログでチェック!日本が選んだファーストフード 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニュー ...
tabelog.com
2023年3月赤坂Bizタワー店オープン!
-
おにぎり こんが 赤坂Bizタワー店 - 赤坂/おにぎり | 食べログ
おにぎり こんが 赤坂Bizタワー店 (赤坂/おにぎり)の店舗情報は食べログでチェック! 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
tabelog.com
2023年4月羽田空港国際線ターミナル店オープン!
-
おにぎりこんが 羽田空港国際線ターミナル店 - 羽田空港第3ターミナル(京急)/おにぎり | 食べログ
おにぎりこんが 羽田空港国際線ターミナル店 (羽田空港第3ターミナル(京急)/おにぎり)の店舗情報は食べログでチェック! 口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニュ ...
tabelog.com
※ここから先は大塚店のレビューです↓
ぼんご、テイクアウト方法

ぼんこ営業時間
営業時間:11:30〜23:00
定休日:日曜(祝・祭日は営業)
03-3910-5617
JR大塚駅北口徒歩2分
──────────────────
▼持ち帰り・テイクアウト
予約注文は電話のみ
↓大塚店のオフィシャルサイトより
「お持ち帰りも、お召し上がりのお客様同様にお並びいただきますが、前日のお電話注文は時間指定が可能です。注文は電話のみとなります。」
と記載があり、実際に数年前に電話予約した時はイートインと同じ数時間待ちの列に並びました。
ですが、2023年の今回電話予約した際は、当日の時間指定は空きがあれば可能とのことでした。
でもまぁほぼ埋まりますよね〜
電話注文は1週間前から予約可能です。(受取時間は10分刻み)
確実に予定に組み込みたい場合は、1週間前から前日までに予約するのがベスト。
イートインした時に現地で持ち帰りの注文する場合は、店内飲食するタイミングで受けてもらえます。
▼電話予約状況
営業開始11:30ピシャリで電話開始(3月平日)
↓
ずっと話し中、プープー繋がらず
↓
11:33 プルプルのコールは鳴るが応答なし
↓
プープーまたはプルプル
↓
11:45 繋がった!!
当日予約はこの日は16時以降ならOKでした
予定を確認してまたかけ直すことにして12:30にかけ直したらまた繋がらなくなってた😭
あらゆるパターンを想定して事前にスケジュールの確認をしておこうと思いました😭
落ち着いた頃掛け直したら繋がり、翌日受け取りで予約しました〜
翌日16時が希望でしたが、16時が埋まっていてその前後15:50分、16:10分で提案いただき、無事希望時間前後で予約ができました🙌
16時ってランチにも夕食にも中途半端だから受け取る人少ないかもという目論見だったけど、キリのいい時間はどの時間も競争率高そうだなと思いました。
中でもお昼時は一番混雑するのでランチで食べたい時は1週間前から早め早めの予約が確実!
※新宿店は3日前にはお昼時の予約は埋まってしまいます・・! 2023年3月現在

追記:18時頃電話した場合
10回くらいかけてもつながらず。20分後、再度電話するとつながった。
1週間前の予約も受け付けているからか、遅い時間帯でもつながりにくかったです。
翌日の受け取り希望は叶ったけど、希望の時間は既に予約で埋まっていたので、別の時間帯に変えて予約しました。
ダメだった場合も想定してから電話してよかった☺️
ぼんこ大塚店注文シート
🍙これを見ながらぜひ🍙
03-3910-5617
※大塚店ですお間違えなく
①受け取り日時:当日は希望時間が先約で埋まっている可能性もあるので、あらかじめ日時は幅を持たせて挑んだほうがよいです
埋まっているときはその前後で他の受け取り時間を提示してもらえます(10分刻み)
②個数
③パックの種類:分ける場合2個入りか3個入りにするかなど
④おにぎりの具:倍盛り(具材倍増)やトッピング(2種盛り)にするは一緒に伝えるとスムーズ!
例)肉そぼろと卵黄の2種盛りかつ倍盛りにする時:肉そぼろだけの倍盛りもできる、両方の倍盛りもできる
⑤その他:味噌汁(豆腐・なめこ)やお新香(キュウリ・たくあん・ミックス)の注文もあれば伝える
⑥電話番号と名前を伝える
⑦受け取り:予約時間になったら並ばずに店内へ入ってきてくださいとのこと
▼迷った時は?
おにぎりの具の解説ページ(大塚店)
余計迷うかもやけど・・
ぼんご、アクセス




2022年9月10日に一時閉店し、10月10日にぼんごは移転オープンしました。
ぼんごの移転先は、移転前から1分の距離。
駅からは2分ほどで、移転前より駅から近くなったように感じます。
ただ、近いけどもどかしかったです。(行ってみたらわかります😇)

ぼんご、混雑状況
▼2023年5月GW
GWは観光客・旅行客の増加に伴いいつも以上に並ぶと思われます、日傘と水分補給を忘れずに!
▼2023年4月上旬:平日15:00頃



観光客の方が増えてきている印象
▼2023年3月上旬:平日16:00頃



平日の16時頃、1巡目に20人と道を挟んだ2巡目に30人、合計50人ほど並んでました。
これは2巡目に気付かないで1巡目最後尾に並ぶ人とか出てきそうだけど実際どうなんだろう??
オペレーショーーーーン・・!!てなるやつ😇
行列の人数は新宿より並んでました。
大塚店は23時までと営業時間が長いのも特徴。
ぼんご、2023年メニュー


ぼんご、2023年レビュー
▼2023年4月のレビュー

注文内容

🍙トッピングで
・ホッキサラダ+焼きたらこ
・鳥唐揚げマヨネーズ
・うにくらげ+チーズ



数年ぶりのうにくらげ。
やっぱりうにくらげ美味しい😋チーズも合いすぎる🥹
数年前まではトッピングまで気が回らなかったけど、
2023年ようやく落ち着いて?カスタムできるようになったよ。
ぼんごはある程度慣れが必要なんやね。。
奥深おにぎりの世界。
▼2023年3月のレビュー

注文内容

🍙トッピングのおにぎり二つ
・しそ味噌:300円+チーズ(トッピング) 50円
・カレー300円+チーズ(トッピング) 50円+倍盛50円
🍙通常のおにぎり二つ
・豚キムチ納豆:400円
・さけ:300円


やっぱこれ大優勝!!
新宿のぼんこで初めて食べて、その時はチーズ倍盛りにしなかったんだけどこれでチーズ倍盛りにしたら最強なはずと確信を得てやってみた!!
基本倍盛りはしなくても美味しいけど、カレーは別!
こちらもCHECK❤︎
-
【5月平日休日混雑状況】新宿おにぎりぼんこに行ってきた!テイクアウト方法・予約方法 *大塚おにぎり専門店 ぼんごの系列店 東京/新宿3丁目
ぼんごじゃなくてぼんこ ↓大塚の「ぼんご」の記事もぜひ。私のおすすめ🍙など盛りだくさんです。 2023年4月の最新レビュー! 🍙トッピングのおにぎり・ホッキサラダ+焼き ...
続きを見る





ホームページにに載ってる越部店長オススメナンバーワンのさけ。
↓新宿店でも人気ナンバーワンのさけ。


時と場合を選ぶおにぎり。
トッピングランキングベスト10の3位で気になってたの。
これは冷めないうちに食べた方が多分美味しい。



これで何度上顎火傷したか分からないとっても美味しいセブンの海苔味噌汁
けど数時間で再生するから上顎の皮ってすごい。

ぼんご、移転前の記録
↓ここから先の記事は、移転前のぼんごのレビューです

「おにぎり ぼんご 大塚本店」は、JR「大塚駅」から徒歩約2分のところにあるお店です。
創業60年の老舗のおにぎり屋さんで、56種類ものおにぎりが販売されています。
お寿司屋さんのように、カウンターでおにぎりをいただくことができます。

いつも2-3時間待ちな勢いで大行列ができているおにぎり専門店ぼんご。
長い時は4時間、5時間待つこともあるみたいです。
すごい・・
今回私は3年ぶりの訪問!
雨の平日の池袋からの帰り道、もしや今日だったら雨だし人が少ないのではとにらんで隣駅の大塚へ。
↓前に思い出のおにぎり特集の記事でも登場したぼんご。

過去のぼんごメモ

こちらもCHECK❤︎
-
【口コミ】福島屋 虎ノ門店 TASTING MARKET&ぼんごにウェスティン朝食おにぎりに忘却のサチコ、おにぎり特集! 東京/虎ノ門
今年は行けないかもしれない TASTING MARKET 福島屋 虎ノ門店 石窯焼きフォカッチャ:230円 薪窯焼きクッキー:570円 国産小麦スコーン:320円 手結びおにぎり(焼たらこ):150円 ...
続きを見る


うそ!奇跡!誰も並んでない・・!!
お客さんは店内の席の4分の1ほど。
中に案内してもらい、席に座ってお茶をいただきながら持ち帰りのメニューをオーダー。
こんなVIP待遇なぼんごがあるの知らなかった。
雨の平日の16-17時ごろ、おすすめですよー!


↓そうそう初めて福岡のアマムダコタンに行った時、ぼんごかと思った。

ぼんご、2022年メニュー


メニュー
平日限定セットメニュー
・3個セットメニュー:1,000円(税込)
(300円のおにぎり3個+とうふ汁)
・2個セットメニュー:700円
(300円のおにぎり2個+とうふ汁)
土曜日限定 スペシャルセット(限定100名)
スペシャルセット:800円
(300円のおにぎり2個+とうふ汁+ゆで玉子+おかず+お新香)
──────────────────
おにぎり単品
300円
うめ・生たら子・しゃけ・おかか・チーズ・カレー・ツナ・ピーナッツ味噌 他
350円
いか明太子・ねぎとろ・スタミナ焼き肉・鳥唐揚げ 他
400円
牛すじ・ホッキサラダ・肉そぼろ・明太マヨクリームチーズ・ペペロンチーノ
ぼんご、実食🍙🍙🍙




一旦全部出してみる。

2022.5月のぼんご
・まぐろ角煮:350円
・じゃこ生七味:350円
・チーズ:300円
・のりの佃煮:300円
・卵黄の醤油漬け:340円
・明太マヨ:300円

前のメモで◎付けてた黄卵肉そぼろが今回のメニューになかったんだよなー。
もしかして2種類の具を入れるトッピングってやつで肉そぼろと卵黄の醤油漬けをオーダーしてたのかな??
ぼんご初心者なのにそんな高度な頼み方してたのなら褒めたい。
今回またじゃこ生七味の名前に惹かれて注文してるし。
過去のぼんごメモ



今夜食べるおにぎりを決める。
一食2個が適量かな。

割ってみたい衝動にかられる・・
失礼いたしてよろしいでございましょうか・・・
(神聖なあまり日本語おかしくなる)

↓卵黄の醤油漬けとチーズ

↓明太マヨとまぐろ角煮

↓のりの佃煮とじゃこ生七味


持ち帰りは電話で予約している人の方が多かったです。
以前電話で予約したこともあったけど、当日予約はイートインと同じ列に並ぶので結局な時間待つことになったのでそれ以来ぼんごの事は諦めてました。
一生行けない気がしてたから今回行けて嬉しかったなー!
個人的メモ
・2種類の具を入れるトッピングで肉そぼろと卵黄の醤油漬けをオーダーする
・じゃこ生七味はもう2回食べたよ
・明太子の具にハズレなし


平日の雨の日が狙い目だけど、休日しか難しい方や東京に観光に来られる方は
ぼんごのお隣の星野リゾート系列のホテル OMO5東京大塚 に宿泊する手もあり!

-
OMO5東京大塚 by 星野リゾート - 旅のテンションをあげるホテル【公式】|OMO5 Tokyo Otsuka by Hoshino Resorts
「OMO5東京大塚(おもふぁいぶ とうきょうおおつか)」は星野リゾートが展開する都市観光ホテル。大塚駅徒歩1分のロケーションは旅行にもビジネスにも好アクセスです。東京の街を遊び尽くすことができるホテル ...
omo-hotels.com
こちらもCHECK❤︎
-
【5月平日休日混雑状況】新宿おにぎりぼんこに行ってきた!テイクアウト方法・予約方法 *大塚おにぎり専門店 ぼんごの系列店 東京/新宿3丁目
ぼんごじゃなくてぼんこ ↓大塚の「ぼんご」の記事もぜひ。私のおすすめ🍙など盛りだくさんです。 2023年4月の最新レビュー! 🍙トッピングのおにぎり・ホッキサラダ+焼き ...
続きを見る
こちらもCHECK❤︎
-
【5月混雑状況】おにぎり ぼんご 大塚本店 混雑状況、おすすめメニュー、テイクアウト方法など*雨の平日午後16-17時頃がオススメ! 東京/大塚 新宿にもオープン!
ぼんこ、最新情報 2023年4月追記 ぼんご最新情報 ※新宿三丁目のぼんこはこちらから💌 こちらもCHECK❤︎ ※ここから先は大塚店のレビューです↓ ぼんご、テイクアウ ...
続きを見る
こちらもCHECK❤︎
-
【口コミ】福島屋 虎ノ門店 TASTING MARKET&ぼんごにウェスティン朝食おにぎりに忘却のサチコ、おにぎり特集! 東京/虎ノ門
今年は行けないかもしれない TASTING MARKET 福島屋 虎ノ門店 石窯焼きフォカッチャ:230円 薪窯焼きクッキー:570円 国産小麦スコーン:320円 手結びおにぎり(焼たらこ):150円 ...
続きを見る
ぼんごが登場する忘却のサチコのジーニアス黒田先生の回がほんと面白いので見てほしい。

おにぎり ぼんご 大塚本店 店舗情報
おにぎり ぼんご 大塚本店
〒170-0004 東京都豊島区北大塚2丁目27−5

この記事を書いた人
ファイナンシャルプランナー目線でお得に楽しむ飲食、ホテル、旅行の記録。東京⇔福岡
楽天ポイント通算獲得ランキング上位1%
100万ポイント突破(2023年1月現在)
♡SNSも毎日更新中♡