祝!移転オープン!

2021年12月に下北沢の商業施設リロードに明天好好( ミンテンハオハオ)がオープンすると聞いてとても楽しみにしていたのですが、
物流や工事の遅延の影響でオープンが延期になり、2022年2月26日に晴れてオープン!
待ってました〜!!👏👏

2019年に中目黒店の明天好好 (ミンテンハオハオ )におじゃましたのが最後だから実に3年ぶり!
現地感漂う色使いやデザインがとても凝っていた中目黒店も素敵でしたが、移転オープンした下北沢店はシンプルで洗練された雰囲気!


中目黒店の解体作業で生じたタイルやカウンターなどの廃棄物は、一度解体して再構築して再び新しい形で下北沢店で使用されているそう。
店舗で使用する電気は100%再生可能エネルギーが使用され、お店から発生する紙ゴミをゼロにするための再利用の取り組みなど、環境に配慮しながら循環していく仕組み作りも同時に行われています。
訪れる側にも、それぞれにとって自然な形でいい影響を与えてくれるような気がします。




ミンテンハオハオがオープンすると聞いて楽しみにしていた頃の下北沢リロードの記事はこちらから💌
こちらもCHECK❤︎
-
【口コミ】下北沢 リロード(reload)中目黒 明天好好(ミンテンハオハオ )移転オープン!人気店OGAWA COFFEE LABORATORY/東京
2022.3 追記 こちらもCHECK❤︎ 店主の顔が見える個店街 小田急線 京王井の頭線 下北沢駅徒歩4分の線路跡地にこの夏オープンした商業施設 reload。 新しいカルチャーを共創 ...
続きを見る
ミンテンハオハオ メニュー
お店の様子
オープンして間もないので混雑状況が気になる方も多いかと思います。
下北沢駅から少し離れた商業施設なので、休日でも割と落ち着いた雰囲気です。
休日は時折混み合う状況も見られますが、回転が早いので午後のカフェタイムでも席は数席空いていました。
平日の11時〜12時台は店内のテーブル席(2人席が4卓)、カウンター(5-6席)、テラス席(5席-椅子10)、どの席も空きはありました。
お店の裏側に面しているテラス席は植物に囲まれていてとても素敵です♪
店内はコンパクトな作りなのでベビーカーやトランクなど荷物の多い時や複数人の場合はテラス席の方がゆったり過ごせてオススメです。
レジで行列ができる場面も何度かありましたが、テイクアウトの方も多くすぐに列は解消され、席も満席になることはありませんでした。
魯肉飯 ルーローハン:900円
この日はランチに伺いました♪
薬膳豆花も気になり食後のデザートしてオーダー。
どのくらいのサイズ感かよく分かってないままオーダーしたので、目の前に二つが現れた時は「あ、やってもーた。食べきれないかもしれない・・」と一瞬不安になりました・・


メニューは全て動物性食材不使用のヴィーガンメニュー。
さらに台湾フード!ということで、どんな味なんだろうととても気になっていました!
いつもと違う体験によって、そういえば普段動物性かどうか気にしていないかも、とか 食物や作物のありがたみ、生産者さんへの感謝の気持ち、つい忘れそうになる気持ちを思い出させてくれました。



見かけによらずごはんもたっぷりで食べ応え有り!
食事で利用される方はひとまずメインの食事をいただいて、様子を見てからデザートを注文するといいかもしれません。
同時にオーダーするとチラチラと視界に入る美味しそうな豆花が気になりなかなか落ち着きません。
満腹になる前にデザートも味わいたいので私は同時進行でいただきました!
でもそれはそれで落ち着かないので、やっぱりセパレートで!笑

薬膳豆花:800円


お芋、白玉、クコの実、豆・・好きなものしか乗ってない豆花!
こちらもボリュームタップリ!
テイクアウトは計り売りのようなので、食事は店内で済ませ後でデザートを楽しむ手もアリかも!


店内では先にオーダーを済ませ、番号を呼ばれたら取りに行くシステム。
受け渡しの時のオペレーションで戸惑ったことがあったので、これから行かれる方の参考にこの後共有しますね〜
※3月上旬、オペレーションが変更されていましたマスクとパネルで店員さんの声が聞き取りにくく、何度も聞き返すのも申し訳なく結局正解は分かりませんでしたが😅

注文したものは大きな木の丸いお盆に乗せられるので、その隣にあるステンレスのトレイから赤いペーパーを一枚取り、席まで運びます。席に着いたら赤いペーパーを敷き、注文したものを乗せ、その足で木のトレーをキッチンの横の木の棚に戻します。
食後はキッチンの所に食器を戻します。多分、ですが😅
間違えて赤いペーパー入れのトレーで食事されている方もいたので、おそらくみなさん戸惑うポイントなのかなと思いました。


3月中旬現在、↑このシステムは変更され、赤いペーパーも木のトレーもなく、器を直接持って運ぶ方式でした。
テラス席だと扉も重いので気をつけて。ちょっと大変かもしれません。
2022.3月追記 果物豆花&パイナップルケーキ

3月にしては暖かい、コートもいらないような天気の日。
ふらりと立ち寄ってみました。
気になっていたテラス席が空いてました!
休日のお昼〜カフェタイムでしたが、店内はどの席も空いていてスムーズに入店できました。
果物豆花:900円 パイナップルケーキ:300円

前回の教訓を生かし、食事は注文せずスイーツオンリーで。
初回は王道の豆花、今回はクリームが乗った果物豆花!
動物性の食材不使用で重くないのであっさりいただけます。
他はどんなお店?



ミンテンハオハオの2階には世田谷代田にあるユニバーサル ベイクスの下北沢店がオープンしてました〜
こちらのパンも材料にバターや卵などの動物性食材不使用。
このまま明日の朝ごはんにパンも調達したくなりますね。
こちらもCHECK❤︎
-
【口コミ】ユニバーサル ベイクスアンドカフェ (Universal Bakes and Cafe) 100%ヴィーガンベーカリー*東京/世田谷代田
2020年5月 世田谷代田に NEW OPEN🎉🎉 池尻大橋のAlaska zweiの系列店ということで楽しみにしていたパン屋さん🥐 パンの他にも ...
続きを見る
サイドウォーク コーヒー ロースターズで日向ぼっこしながら食後のコーヒーもいい〜
ちなみに私はサイドウォーク コーヒー ロースターズのシナモンレーズン×ラムレーズンとカカオチョコレート×ピスタチオが大のお気に入りです!

こちらもCHECK❤︎
-
【口コミ】小川珈琲(桜新町店)の炭焼きバタートースト 珈琲 カフェラテ 東京/ オガワ コーヒー ラボラトリー下北沢のオープン情報も!
朝8時、桜新町探訪 この日は午前10時に桜新町に所用があり、桜新町を探訪しつつモーニングをすることにしました。 街並みが綺麗・・!というのが桜新町の第一印象。建物も比較的新しいものばかり。古めのマンシ ...
続きを見る
こちらもCHECK❤︎
-
【口コミ】サイドウォーク コーヒー ロースターズ (SIDEWALK COFFEE ROASTERS)コーヒー ベーグル クラフトビール 東京/下北沢リロード周辺
植物にも注目 下北沢駅の再開発により新しく建築された施設 reload。 細長く連なる建物の構造も素敵なのですがそこに共存する植物がとってもいいお仕事してるんですよね〜。 プロが手をかけた植物はやっぱ ...
続きを見る
こちらもCHECK❤︎
-
【口コミ】下北沢 リロード(reload)中目黒 明天好好(ミンテンハオハオ )移転オープン!人気店OGAWA COFFEE LABORATORY/東京
2022.3 追記 こちらもCHECK❤︎ 店主の顔が見える個店街 小田急線 京王井の頭線 下北沢駅徒歩4分の線路跡地にこの夏オープンした商業施設 reload。 新しいカルチャーを共創 ...
続きを見る
こちらもCHECK❤︎
-
【口コミ】【通販有】明天好好( ミンテンハオハオ)中目黒から下北沢リロードに移転オープン! 魯肉飯&薬膳豆花、果物豆花&パイナップルケーキ 東京/下北沢
祝!移転オープン! ミンテンハオハオがオープンすると聞いて楽しみにしていた頃の下北沢リロードの記事はこちらから💌 こちらもCHECK❤︎ ミンテンハオハオ メ ...
続きを見る

一人休日にふらっとお散歩に訪れたくなる癒しスポットです^^

最新クーポン・紹介コード
UBEREATS(ウーバーイーツ)の紹介コードクーポンで最大1,800円引き

特典内容 | Uber Eatsで初回のご注文額が1,500円以上の場合に1,800円の割引 |
紹介コード | eats-z4w4fez2ue |
menu(メニュー)

特典内容 | menuで初回・2回目でそれぞれ利用できる1,000円×2枚のクーポン |
紹介コード | tpg-7tar56 |
foodpanda(フードパンダ)

特典内容 | foodpanda(フードパンダ)で初回のご注文額が1,000円以上の場合に1,000円の割引 |
紹介コード | 紹介ページからの新規登録はこちら |
CHOMPY(チョンピー)

特典内容 | チョンピーで初回のご注文額に利用できる1,000円の割引クーポン |
紹介コード | PY3TAP |
DiDi Food(ディディフード)

特典内容 | DiDi Foodで新規限定【3000円分以上】クーポンプレゼント |
紹介コード | FOOD-HQBA65 |
明天好好( ミンテンハオハオ)店舗情報
明天好好( ミンテンハオハオ)
〒155-0031 東京都世田谷区北沢3丁目19−20

この記事を書いた人
ファイナンシャルプランナー目線でお得に楽しむ!&アフターコロナにおける飲食、ホテル、旅行の記録。食べることが好きな健康オタク(常に矛盾している)理想の暮らしは半分東京、半分九州。
楽天ポイント通算獲得ランキング上位1%
90万ポイント突破(2021年10月現在)
♡SNSも毎日更新中♡