広告 下北沢

【口コミ】由縁別邸代田 割烹月かげ メゾネットルーム27㎡ &豪華 朝食編②(不動産オタク気質のFPがお届けする宿泊編) 東京/世田谷代田

2021年8月2日

このお部屋の賃貸利回りを計算中に寝落ち💤

ファイナンシャルプランナーとして不動産の動向は常に追いかけてます☺️
都心の何駅にどこのデベロッパーがどんなマンションを建てているのかもなんとなく把握しています。
そこまでくるとちょっとしたオタクかも?😂
で、土地を見るとついつい用途地域と建ぺい率調べてこの面積に容積率、どれくらいの規模の戸建て・マンションが建つかなぁ、坪単価はいくらだから販売価格はこんくらいで、
この金利だと毎月のローンがいくらで、途中で売却したり将来賃貸に出すとしたら相場的にこれくらいで、利回りはこんくらいか。

うーん、「無しっ・・!!」とか「有りよりの有り・・!!」とかどの立場よ!なんですが😂
一人勝手に考えるのが好きです。
たとえ購入する予定も予算も無くても考えるのは無料。
相場感も鍛えられるので我が事のように残債割れしないか出口戦略まで考えます。
↓マイコレクション

最近の東京都心はというと、資産価値が保てそうな新築マンションは8,000万出してやっと選択肢が出てくるなって印象。
選択肢といっても60㎡〜南向き・2階以上とかそのくらいの選択肢。
億出してやっと希望がぽつぽつ叶う感じ。
資産価値を考えて選ぶとまぁそうなりますわな、なんですが。

金額だけでも誰が買うの?って感じなのに、さらに抽選で数倍〜数十倍の倍率に当選しないと購入も叶わないくらい需要過多な状況。
怖いくらいに白熱しています。

世田谷のこの辺りの新築マンションだと梅ヶ丘のプラウド世田谷代田リビオ下北沢、
新着ではオープンレジデンシア下北沢コートが思い浮かびます。

上の間取り図のリビオ下北沢は正式に公開されてないので分かりませんがもしかして億いっちゃうのかな。
東京の不動産価格は天井が見えない・・!

住居費や食費をどう削るかでなく、資産をどう増やすか

前にサラッと載っけたこの場所はピアース代々木上原の建設予定地。
ここは確実に億でしょうね〜

一番コンパクトな25㎡で4,000万〜5,000万とか?さすがに5,000万はないか。
坪単価650万いっちゃう。

記事にしてないけど代々木上原の大好きなお店たち。

辛くなるからこれまではあえて見ないようにしていた福岡の不動産、
先日調査してみたら福岡の分譲価格 ×2倍かそれ以上=東京の分譲価格な印象。

賃貸はもっとかも。×3倍とか。土地の原材料は同じ土なのに、何で・・東京ツラっ・・てなります。
でもその分東京の恩恵に預かってるのも確か。

つまり住居費や食費をどう削るかでなく、資産をどう増やすかにシフトしていくのがこれからは大事!(久々に登場のうさぎさん!)

メゾネットルームから狭小住宅に思いを馳せる

よく眠れた〜〜💤💤間取り図好きとしてメゾネットタイプの住み心地を一度体験してみたくて今回選んだこちらのお部屋ですが、宿泊する分にはワクワクして楽しかったです!

もしこれが賃貸物件としてこの広さのメゾネットルームだったら、一人暮らしは問題ないですが二人だと人間同士がぶつかったり、角にぶつかったり、やたらぶつかったのでも少し広めがいいかも😂

あと3階建ての15坪以下の狭小住宅も東京はよく見かけてそれも住み心地気になってたんだけど、
一階にお手洗いで3階が寝室だと大変そうだなぁとか思いました。2階でも不便に感じたので。

でもあくまで住んだらの場合なので、旅行で宿泊するのにはいつもと違った構造のお部屋で過ごすのはとても楽しかったです!

由縁別邸代田 割烹月かげ 朝食メニュー

飲み物:オレンジ・アップル・グレープフルーツ・水出し緑茶・牛乳・ほうじ茶・コーヒー
前菜:有機野菜サラダ・ローストビーフ・わさび漬け・蒲鉾・明太子・ひじき煮・小松菜のお浸し・塩納豆
食事:ご飯~長野県飯山産こしひかり”幻の米”~・味噌汁・香の物
煮物:世田谷寿屋豆腐店の湯豆腐・粟麩・油揚げ
焼き物:本日の焼き魚・出汁巻き玉子・染卸し
水菓子:美生柑・キウイ

一品一品が絶品の豪華朝食

注文してから用意される出汁巻き卵は、お箸でフワッと切れて、口の中でふわとろ・・!たまりません😋

厳選されたお米のご飯は、一粒一粒が立って噛めば程よい弾力と甘みがあります。
白米のお供として、焼き魚や小鉢、どれもちょうど良い塩梅でボリューム満点!
世田谷寿屋豆腐店の手作り湯豆腐をいただいた後、残りの出汁をご飯にかけて焼き魚を乗せると、焼き魚の茶漬けとしても楽しめます♪
一品一品が本当に絶品で美味しかった!とくにお魚は感動したなぁ。
塩加減や脂加減、焼き加減、厚み、すごかった!毎朝こんな朝食が食べれたらなぁ。

割烹月かげは、ランチやディナーも営業しているので、由縁別邸代田で3食済ませたい方は要チェックです!

食後、ちょっとお部屋で休んで温泉に入りました。
温泉の混雑状況ですが、夜18時頃と22時頃は私の他に2−3人、朝のチェックアウト前が5−6人入浴していました。
それでも少ないですが。
でもどこの宿も朝が多い印象。由縁別邸 代田に関しては終日、混雑する状況ではありませんでした。

【2021年4月時点の情報です】

こちらもCHECK❤︎


【まとめ】下北沢駅 商業施設 ボーナストラック(BONUS TRACK)・温泉宿泊施設 由縁別邸 まとめ 東京/下北沢

下北沢 再開発 2020年春 開業 お$ ...

続きを見る

こちらもCHECK❤︎

【口コミ】本の読める店フヅクエ(fuzkue) たまごサンド&ホットドリンク 東京/下北沢

ご褒美みたいな場所 フヅク ...

続きを見る

こちらもCHECK❤︎

ドラマ silent(サイレント)ロケ地周辺 オススメグルメスポット30選!日帰り温泉・ 宿泊施設も!小田急沿線 世田谷代田、赤堤・松原、下北沢、池ノ上、アネアカフェ松見坂周辺 聖地巡り東京/世田谷

話題のドラマのロケ地巡りA ...

続きを見る

こちらもCHECK❤︎

【口コミ】発酵デパートメント ごど丼・季節の味噌汁セット&ぬか漬け生活再スタート! 東京/下北沢 ボーナストラック

発酵の魅力 発酵デパートメ ...

続きを見る

由縁別邸 代田 シリーズ

こちらもCHECK❤︎

【口コミ】新宿・渋谷から約10分!改札出て30秒!由縁別邸 代田の日帰り入浴プラン①*都心で一人静かに温泉 サウナ&お茶と甘味を楽しむ日帰り入浴編 東京/世田谷代田

なにやらふたたび 7/12から東京 ...

続きを見る


こちらもCHECK❤︎

【口コミ】新宿・渋谷から約10分!改札出て30秒!由縁別邸 代田の日帰り入浴プラン②*温泉 サウナ&お茶と甘味を楽しむプチトリップ。茶寮月かげ編 東京/世田谷代田

日帰り入浴 温泉+お茶と甘 ...

続きを見る


こちらもCHECK❤︎

【口コミ】由縁別邸 代田のメゾネットルーム27㎡ 宿泊編①* 都心で温泉 サウナを楽しむ。新宿・渋谷から約10分!改札出て30秒 東京/世田谷代田

アフターコロナを夢見て 東 ...

続きを見る


こちらもCHECK❤︎

【口コミ】由縁別邸代田 割烹月かげ メゾネットルーム27㎡ &豪華 朝食編②(不動産オタク気質のFPがお届けする宿泊編) 東京/世田谷代田

このお部屋の賃貸利回りを# ...

続きを見る


こちらもCHECK❤︎

【口コミ】温泉旅館 由縁別邸 代田 メインが選べるランチと温泉付き 日帰りランチプラン!黒毛和牛 西京焼き 東京/世田谷代田 下北沢

お隣はボーナストラック 駅 ...

続きを見る


こちらもCHECK❤︎

【口コミ】前編:ダンチュウ dancyu 9月号スーパー特集掲載 信濃屋 代田食品館(リニューアル前)・ワイン館 番外編 オオゼキ下北沢店!東京/世田谷代田 下北沢

シンプルにスーパーが好き ...

続きを見る


こちらもCHECK❤︎

【口コミ】後編:スーパー信濃屋 代田食品館・ワイン館 リニューアル後のレビュー追記*ダンチュウ dancyu掲載 東京/世田谷代田 下北沢

dancyu紙版ゲット! こちらもCHECK❤ ...

続きを見る


こちらもCHECK❤︎

【口コミ】シガニーベイクアンドコーヒー いつだってサンドイッチ日和*(SIGOURNEY Bake&Coffee)代々木上原/東京

シガニー日和 シガニーベイ ...

続きを見る

由縁別邸代田 割烹月かげ 店舗情報

由縁別邸代田 割烹月かげ(kappo tsukikage)
〒155-0033 東京都世田谷区代田2丁目31−26

 

楽天トラベル




この記事を書いた人

ファイナンシャルプランナー目線でお得に楽しむ飲食、ホテル、旅行の記録。東京⇔福岡

楽天ポイント通算獲得ランキング上位1%
100万ポイント突破(2023年1月現在)

楽天おすすめ商品を紹介しています↓

プロフィールの詳細はこちらから

♡SNSも毎日更新中♡

グルメトリップtwitterアカウント

ブログ内検索

-下北沢
-, , , , ,