広告 東京まとめ

【東京まとめ5選】生活は踊る スーパー総選挙にもランクイン!スーパーマーケット好きが選ぶ東京都内のお気に入りスーパーランキング TOP 5!

2022年9月14日

はじめに

今回は、東京都内にある私のお気に入りのスーパーをランキング形式で発表します!

栄養価が高いお惣菜が売られているスーパーや、ホテルで提供されている商品が買えるお店、

そのスーパーでしか手に入らないものを販売しているところなど、様々なスーパーをご紹介します。

ぜひお近くのお店に足を運んでみてくださいね。

TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』にて今年3年ぶりに開催された、「あなたにとって一番スーパーなスーパー」を決める国民投票『スーパー総選挙』。

私もリアルタイムで聞いてました。

投票期間は9/5~10/19、リスナーが投票した「推しスーパー」総票数は第3回の4倍以上、24,844票!

名前の挙がったスーパーの種類は468店舗なんだそうです。

すごいですね。まだまだ知らないスーパーがたくさんあるんですね〜。

気になる結果はこちらから↓

こちらもチェック
やっぱり強い!王者「オーケー」が堂々4連覇を達成!『第4回 スーパー総選挙』の最終順位が大決定! | トピックス | TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
やっぱり強い!王者「オーケー」が堂々4連覇を達成!『第4回 スーパー総選挙』の最終順位が大決定! | トピックス | TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~

TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』にて3年ぶりに開催された、「あなたにとって一番スーパーなスーパー」を決める国民投票『スーパー総選挙』。有権者であるリスナーの皆さんが「推しスーパー」と、その熱 ...

www.tbsradio.jp

第1位!ビオラル

グルメトリップが選ぶお気に入りスーパーランキング第1位のスーパーは、「ビオラル(BIO-RAL)」です!

スーパー総選挙でも3位にランクインしているライフの新業態のお店です。

ビオラルは「オーガニック・ローカル・ヘルシー・サスティナビリティ」をコンセプトにしたスーパーで、オーガニックな素材を使って作られているお弁当も販売されています。

2022年の初めは東京では吉祥寺と下北沢の2店舗しかなかったのに、この半年で都心を中心に続々と新店舗がオープンしている勢いのあるスーパーです!

吉祥寺店
恵比寿店
新宿マルイ店

恵比寿店、新宿マルイ店は売り場も広く、ジェラートやお惣菜が充実しています。

下北沢店

下北沢駅前店は南西口の改札を出てすぐなので、会社帰りにさっと立ち寄れます!

1食で半日分のタンパク質が摂れるお弁当は、500円台のものも!

どのお弁当も見た目もキレイで味も美味しく、しっかり栄養も摂れるお弁当です。

ちなみに私は、卵焼きとカオマンガイがお気に入りです♪

作りたてのピーナッツバターや、その場で精米してくれるお米も!

2022年4月に「セントラルスクエア恵比寿ガーデンプレイス」に、5月には「新宿マルイ」にもオープンしています。

ウィンドウショッピングのときに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

関連記事はこちらから↓

こちらもCHECK❤︎

【口コミ】ビオラルのお弁当の栄養価についてオタッキーにレビューします。スーパーライフの新業態 BIO-RAL 東京 追記:吉祥寺店、恵比寿店、新宿マルイ店のジェラート

2022年2月オープン! ビオラルᦀ ...

続きを見る

ビオラル 下北沢駅前店(BIO-RAL)

〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目21−22

tefu lounge下北沢

オフィシャルサイト

関東 Instagram

関西 Instagram

食べログ

第2位!成城石井

グルメトリップが選ぶお気に入りスーパー、ランキング第2位は、「成城石井」です!

成城石井は日本全国または世界各国から厳選した食材を仕入れているスーパーで、もしかしたら今後西日本にも店舗が拡大されるかも??

(2022年9月現在、株式上場申請中)

成城石井のお弁当はシェフが監修しているものもあります。

こちらのシンガポールラクサもその1つ。

成城石井のロングセラー商品です。

こんな風に成城石井のお惣菜を買って、旅先の宿で食べるのもおすすめ。

こちらはロイヤルミルクティジャム。

しっかりロイヤルミルクティの味を感じられるジャムです。

成城石井に行った際はぜひ買ってみてください!

こちらもCHECK❤︎

【お取り寄せグルメ】たかはたファームのロイヤルミルクティージャム&ダークチョコレートジャム 成城石井でも購入可能!山形県/高畠町

お気にのロイヤルミルクテ ...

続きを見る

リンゴ酢ときび糖仕立てのキャロットラペもお気に入りで、パンに挟んだりレーズンを足したりしてアレンジを楽しんでいます。

作り方はこちらの記事をどうぞ

関連記事はこちらから↓

こちらもCHECK❤︎

【口コミ・通販有】成城石井 ベストバイ!シンガポール風ラクサ・ナムルビビンバ・ロイヤルミルクティジャム*コロナ禍の宿で大活躍

祝!成城石井上場! ラクサ ...

続きを見る

第3位!福島屋

グルメトリップが選ぶお気に入りスーパー、第3位は、「福島屋」です!

FUKUSHIMAYA TASTING MARKETは、生産、加工、流通、販売が一体となったお店で、店頭に並ぶ食品から季節を感じることができ、食べて美味しくからだに優しい食材がセレクトされています。

虎ノ門ヒルズ店は駅から直結で雨に濡れること無く立ち寄れます。

リッツカールトン日光のモーニングに登場した、ノースプレインファームの醗酵バター「おこっぺバター」が販売している貴重な店舗。

メリメリ系かつ甘さ控えめでお気に入りスコーン!

ミニサイズは小腹が空いたときにちょうどいいんです。

福島屋で一番人気なのがおにぎりなのだそう。

美味しくて私もリピ買いしちゃいました。

関連記事はこちらから↓

こちらもCHECK❤︎

【口コミ】福島屋 虎ノ門店 TASTING MARKET&ぼんごにウェスティン朝食おにぎりに忘却のサチコ、おにぎり特集! 東京/虎ノ門

今年は行けないかもしれな ...

続きを見る


こちらもCHECK❤︎

【口コミ】【通販有】2022年 福島屋 購入品 おこっぺ発酵バターでリッツカールトン日光の朝食を再現!東京/虎ノ門ヒルズビジネスタワーB1

とある食品を求めて・・ こ ...

続きを見る

福島屋福島屋 虎ノ門店(FUKUSHIMAYA TASTING MARKET)

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目17−1 地下1階 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー

オフィシャルサイト

Instagram

Twitter

食べログ

第4位!グランドフードホール

グルメトリップが選ぶお気に入りスーパー、第4位は、「グランドフードホール(GRAND FOOD HALL)」です。

兵庫県の芦屋と東京六本木にあるスーパーで、1ジャンル1商品しか店頭に並べないのがモットーのお店。

それだけ自信を持って1つの商品を紹介されています。

1ジャンル1商品だけなので、迷わないのがよかったです!

国産小麦で作る自家製天然酵母パン屋さん"オーバッシュクラスト"のパンもゲットできます。

土鍋で炊いたご飯に生卵を乗せ、グランドフードホールで購入した醤油をかけてのりと一緒にいただきました!

鶴醤は「深いコクとまろやかさ」を極限まで追求したヤマロク醤油の自信作。

ちょうど小さいサイズの醤油を探していたので助かりました。

オンラインショップもあるので、遠方の方はぜひご利用ください!

関連記事はこちらから↓

こちらもCHECK❤︎

【口コミ】セブンルールに登場!グランドフードホール( GRAND FOOD HALL)全国に2店舗 食のセレクトショップ 目の前で作ってくれるフレッシュなアーモンドバターが絶品!東京/六本木

1ジャンル1商品という潔さ グ& ...

続きを見る

グランドフードホール 六本木店(GRAND FOOD HALL)

〒106-0032 東京都港区六本木6丁目10−1 六本木ヒルズ ヒルサイド B2F

六本木ヒルズ

オフィシャルサイト

オンラインショップ

Instagram

Twitter

食べログ

第5位!渋谷東急フードショー

グルメトリップが選ぶお気に入りスーパー第5位は、「渋谷東急フードショー」です!

渋谷東急フードショーは、2021年7月にリニューアルオープンし、渋谷駅地下の「しぶちか」と、渋谷マークシティの1階・地下1階の3つのゾーンに分かれています。

和菓子やデリカテッセン、お寿司など、様々な食べ物やスイーツが販売されています。

「十勝あんこのさざえ」では、王道のクリーム味の今川焼がお気に入り。

「浪花 古市庵」は良心的な価格のおにぎり屋さん。

半熟卵はぜったい欠かせません!

「京都 錦平野」の卵サンド、「味の浜藤 築地 魚弁」のお弁当、「パリヤデリカテッセン」のお惣菜もおすすめです!

カンナムキンパ、おこわ米八、サンドイッチのブロッサム&ブーケ、キャピタルコーヒーもおすすめ。

渋谷 東急フードショーは渋谷に行くとついつい吸い込まれてしまいます。

関連記事はこちらから↓

こちらもCHECK❤︎

【口コミ】渋谷駅 東急フードショー しぶちか 十勝あんこのさざえ、藤味の浜藤 築地 魚弁、浪花 古市庵、京都 錦平野、パリヤデリカテッセン 東京/渋谷

2021.7月グランドオープン! お{ ...

続きを見る

渋谷 東急フードショー

〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目12−1 1階・地下1階/しぶちか 渋谷マークシティ

オフィシャルサイト

Instagram

Twitter

食べログ

おわりに

今回は、東京都内にあるお気に入りのスーパーTOP5をご紹介しました!

まだ行ったことのないスーパー、知らなかった商品はありましたか?

ぜひ仕事帰りや買い物の途中に立ち寄って、お気に入りのものを見つけてみてくださいね。

今回のランキングには入ってませんが、スーパー信濃屋とオオゼキの記事もぜひ💌

それから東京のスーパーではないですが、長野のご当地スーパーツルヤも東京から1時間で行けるのでオススメです!当ブログで一番人気のある記事です

こちらもCHECK❤︎

【口コミ】前編:ダンチュウ dancyu 9月号スーパー特集掲載 信濃屋 代田食品館(リニューアル前)・ワイン館 番外編 オオゼキ下北沢店!東京/世田谷代田 下北沢

シンプルにスーパーが好き ...

続きを見る

こちらもCHECK❤︎

【口コミ】後編:スーパー信濃屋 代田食品館・ワイン館 リニューアル後のレビュー追記*ダンチュウ dancyu掲載 東京/世田谷代田 下北沢

dancyu紙版ゲット! こちらもCHECK❤ ...

続きを見る

こちらもCHECK❤︎

【口コミ・2022年版】ツルヤ購入品紹介!長野の人気ご当地スーパーツルヤ軽井沢店* TSURUYA 長野/中軽井沢【通販有】

2023年スーパーツルヤ最新情報 ...

続きを見る



この記事を書いた人

ファイナンシャルプランナー目線でお得に楽しむ飲食、ホテル、旅行の記録。東京⇔福岡

楽天ポイント通算獲得ランキング上位1%
100万ポイント突破(2023年1月現在)

楽天おすすめ商品を紹介しています↓

プロフィールの詳細はこちらから

♡SNSも毎日更新中♡

グルメトリップtwitterアカウント

ブログ内検索

-東京まとめ
-, ,